毎回のことなんですが、離乳食が始まってしばらくすると子犬達の動きが活発になってきます。
何にでも興味をもって、どんなことも知りたがる時期に入ったんですよねぇ。
そうすると、個性が出はじめてとっても可愛くて楽しいんです。ブリーダーの特権で楽しんでいます。(笑)
シーズー子犬のすぐそばに居るアメリカンコッカーのリンちゃんのオッパイが膨らんできていました。そして、なんと乳が出ますじゃありませんか。
子犬を見ているうちにお母さんの気持ちになってしまったようです。
リンちゃんは出産経験も無いのに驚きです。
ありがとうございました。
6月10日生まれのシーズーの子犬は、全てオーナー様が決まりました。
オーナー様は、福岡・愛知・都内・埼玉からご来舎いただき、子犬と直接対面して決定していただきました。
ご見学予約をいただいておりました皆様には、誠に申し訳ございません。
当犬舎の次回シーズーの繁殖は来年早々を計画しております。
昨日届いた「お蕎麦」をいただいて、30年以上前の記憶が蘇りました。
私が蕎麦好きになったのは、山形県内で食べた手打ち蕎麦からです。
30年以上前のこと、地域名は忘れたのですが、山形県のある町の観光課に電話して紹介していただいたお蕎麦やさんに行きました。
お店に入ってまずしたことが、店員さんを探すこと。暖簾は出ていましたし、手作りのテーブルも椅子もありましたので、蕎麦屋さんであることは明確でしたが、メニューも無ければ店員さんもいません。
ようやく熟年女性の店主さんが現れて、「何人前」かも問われず「少し時間をいただきます」という趣旨を強い訛り言葉で告げて作業を開始してくれました。
店に入って、店員さんが出て来て、袋からそば粉を出して打ち出して、茹で上がって流水にさらして、ざるに盛り付けられて出され、口に運ぶまで、実に3時間です。
もう待ちくたびれて、気落ちしている口に運ぶ蕎麦、例え旨くても絶対に「旨い」なんて言えない気分でしたが「美味」です。笑っちゃうほどの「美味」でした。太い麺あり細い麺あり、ぶつ切りぶっかけ田舎そば、なんですが、とにかく美味しかったことを記憶しています。
昨日届いて食した蕎麦は同じ田舎蕎麦でも北海道産ですから、香りも麺つゆも30年以上前のそれとは別のものですが、たぐり寄せたその食感は、ほぼ同じ。30年以上前の記憶が蘇りました。美味しかったです。
私の大好物、お蕎麦が28日に届くそうです。
画像から推測するとかなりの不ぞろいな太い田舎蕎麦。
のど越しを愉しむというより、噛んで高い香りが愉しめそうです。
北海道は紋別から発送されるということですが、まだ新蕎麦には早いと思いますので、そこまでの欲張り想像はしません。(笑)
「麺つゆ」は超旨い秘伝つゆを常備していますので、食べ方用意は万全です。(笑)
6月10日生まれのシーズーの子犬たちは、先日から離乳を開始しています。
初めての離乳食はポンプで少しづつお口の中に流し込みます。
このときに「オイチーネェ」「うまうまだよぉ」などと声を掛けてあげます。
子犬にとって人間と関わる大事な大事な行為ですから、私どもも緊張の連続です。
でも、とっても楽しいんですよぉ。(笑)
エアコンの交換終了しました。
これで成犬組もやっと涼しく寝られます。
最高年齢の17歳のダックス 15歳のチワワ Aコッカーのチョコパーの生みの親「華恋」ちゃんは13歳になりますが、これらお年寄り犬様からのお叱りもこれで解消されると思います。やれやれです。
子犬今日の熊谷は37℃、犬舎のエアコンがついにダウン。
今年は買い替えようということですでに注文してありましたから11日には取り付けに来てくれるのですが、犬舎の中はとっても暑いんです。
そこで、大きな扇風機を1台購入して犬舎に2台の扇風機を置いて首振りさせながら目いっぱい回しています。
夜になって外気温は28℃と10℃くらい下ってくれたので、いまはワンたちも静かに寝てくれています。
どうせ交換するつもりだったのですからもっと早くに交換しておけばよかった、と反省しきりです。
子犬たちは居間で私たちと一緒なので大丈夫です。
横須賀在住のシーズーの男の子“ラキ君”が、プールデビューしました。
初めての“水泳”なので念のためライフジャケットを着用させているんだなぁと感心したのですが、着用がルールのようです。最近はそういうものなんでしょうかねぇ。
ラキ君は泳ぎが大好きになってしまって、いつまでも泳いでいたいようでした。
ラキ君は、自宅近くの公園でいつもパパと走り回っているようですから体力があるんでしょうねぇ。
シーズーの男の子BUBU君です。
トイレ訓練中で、80%はトイレでしてくれるのですが、遊びに夢中になると外してしまいます。
シーズーの子犬達はみんなママが大好きなんですが、兄妹の居ない一人っ子のBUBU君は特にママが大好きなんです。
ママも少し可愛がり過ぎだと思います、ですです。(笑)
スーパー「チャレンジャー」は、新潟を拠点とするディスカウントスーパーです。
お米に刺身に干物等々を沢山仕入れてきました。
18日は入間のコストコで加工肉やチーズ・調味料等々を購入しましたので、もう今月の買い物は控えなければなりません。
19日は新潟県三条市で開催された北陸FCIにロワ君の応援に行ってきました。
残念ながら結果は出なかったのですが、ロワ君は、しっかりとしたボディーになってチャンピオンの風格が出てきていました。
2017年6月10日(土)、シーズーの出産がありました。
ドッグショーで活躍した複数の名犬が祖先に入る正統な血統構成です。
両親ともに小柄でお顔と性格の可愛い子です。
画像は、母犬が私の両脚の間に身を寄せて安心して授乳しているものです。。。。。。。重要な初乳の与え方ですが、
まず、出産が終わった母犬を精神的に落ち着つかせ、子犬を舐めまわす行為を確認して、自分の出産した子犬であることを意識しているかをチェックします。
そして、乳を求めてとまどう子犬達を優しく自らの吸引行動を誘引しながら初乳を与えます。
母胎から外に出た子犬たちが「生きるため」に、初めて自主性を発揮して行動する行為です。そして、母犬から免疫を受け継ぐというとってもとっても大事な大事な初乳ですから私どもも根気よく慎重に行います。
6月7日、品川のTHE LANDMARK SQUARE TOKYOにて開催されたロイヤルカナン社主催のセミナーに参加してきました。
堀達也獣医学博士による特別講演「新生子犬のケア」については、出産から初乳・ワクチン接種までの安全プロセスを具体的に説明していただき、その内容も私どもが経験してきた内容を裏付ける実に納得できるものでした。それもそのはず、堀博士は自ら繁殖活動をしているとのことで講演内容も実体験の中で監修したものでありました。
私どもは母犬候補の繁殖前の健康状態を特に重視していて、私どもの基準で「良い発情」状況が確認できないと判断したときは交配は避けてきましたが、堀博士の講演内容からこの判断行為も正しかったことが理論的に裏付けされてとても良かったという思いでした。
今日は、B級グルメのイベントがあるということで熊谷スポーツ公園に出かけてきました。
暑い熊谷に慣れているはずの私たちですが、コンクリートの会場の暑さは格別のものがあります。
ワンちゃんを連れて来ている方もいましたが、抱っこしたり日陰に居たりと、みなさん工夫されていました。
人気ブースは長い列ができていて忙しくしていましたが、人気のないブースはお客様もまばらで時間を持て余しているようでした。この厳しい現実に少し気の毒になってしまいましたが、やはり私たちも人気ブースの列に並んでいました。(笑)
地元愛好会による「よさこい踊り」や「ヒップホップダンス」などもあって、美味しく、楽しく、そして「暑く」過ごしてきました。
シーズーの男の子のBUBU君は、かねてから出演要請のお話しのあったテレ東の番組に出演すべく取材をいただきました。
大人しいBUBU君ではありますが、そこは子犬ですから何にでも興味を示してなかなか思うような絵が撮れずに苦労していました。
私どもも子犬の動画を撮りますが、子犬の動きに合わせて撮影するのはホントに難しいです。
TV出演には何かと問題を指摘されるので受けないようにはしているのですが、今回のBUBU君は自宅ですし、ワクチンも接種済み、取材者様の衛生管理もしましたのでご安心ください。
シーズーの女の子“マンナちゃん”がサマーカットになりました。
と言っても、少しだけ短くしただけのようです。
右の画像はトリマーさんから送られてきたものですが、サマーカットといってもほんの少しだけ短くしただけですよね。
オーナー様宅のご近所で評判の美女マンナちゃんですから、コートもおしゃれにカットしました、ですって。(笑)
シーズーの男の子“く~ちゃん”からお便りをいただきました。
=== === === ===
先日館林のトレジャーガーデンへ行ってきました、
犬はカートに乗せてならOKなので〜。あまり面白くて、またくーちゃんがスマシテ乗っているところが可愛くて!メールしました。
もう一枚は庭の花が綺麗に咲いたのでその前で写したら、ナカナカ目を合わせずマダ〜と言っているような〜〜
それと、初めて我が家へ来た年に庭に出たアスパラガスの芽をパクっと食べたのですが、それから毎年私がアスパラガスを取って来ると匂いで分かるらしくちょうだいって直ぐ来ます近況報告でした。
シーズーの女の子“三来ちゃん”は、オーナー様の食事中はパパの両足の間に入ってジ~と大人しくしています。
パパのことが大好きなんでしょうねぇ、ホント健気で可愛いですよねぇ。(笑)
5月連休の中日なので、きっと混雑しているだろうと思い、浅草文化観光センターから浅草全体を見下ろしましたら、やはり仲見世通りは大混雑していました。
そこで、人力車を頼んで観光案内してもらうことにしました。
ビートたけし氏の歌に出て来る「捕鯨船」や、浅草演芸ホール、フランス座、アンヂェラスなど、神舎仏閣以外の観光スポットを見て回りました。
昼食は車夫お勧めの「葵丸進」の天丼。なんと、車エビを月間5トンも使用するお店だそうです。ちょっと濃い味でしたが美味しかったです。
静岡の“てんちゃん”からお便りが届きました。
とても楽しいドッグライフを過ごしているご様子、私どももとても嬉しいです。
当犬舎出身の子達は、シーズー特有の漆黒のお目々がとても魅力的です。
「別件」
本HPはjimboのレンタルHPを使用していますが、写真加工が可能になっていましたのでチャレンジ。
少しトリミングしてフレームを付けてみました。
お久しぶりです❣️
お元気ですか?私達はとっても元気です。
そして、来月頭に2才になるてんちゃんです。
(早〜い!本当に早いですね)
今日はトリミングに行きました。
新しく行き始めたお店ですが、お姉さんからとってもおとなしくて良い子ですね〜とお褒めの言葉を︎そぅなんですっ。相変わらずとっても良い子で可愛さと幸せのかたまりのてんちゃんです。
てんちゃんを見ると自然に笑顔になり、仕事の疲れも吹っ飛んじゃいます。
ではでは、近況報告でした〜~
世田谷区に住むシーズーの女の子“くるみ”ちゃんからお便りをいただきました。
くるみちゃんは毎朝パパとお散歩にいきますが、くるみちゃんの散歩の目的は、毎日出会う人達に「カワイイねぇ」と声をかけてもらうことなんだそうです。(笑)
そして、帰宅すると、お祖父さんとお祖母さんに「ただいまぁ~・おはよう」のご挨拶、その仕草がとっても可愛いんです。
先日のこと、くるみちゃんはママのバッグの中から何かを見つけていたずらをしちゃったそうですが、ママの不注意ということでお咎めなしとなったそうです。(笑)
シーズーの男の子“むぎ”君のオーナー様からお便りをいただきました。
むぎ君連れて旅行に行ってきたとのことです。むぎ君、とっても良い子でいてくれたようです。
素敵なオーナー様ご夫妻にご縁があって、むぎ君は本当に幸せです。
4月13,14日の二日間、むぎと主人と三人で那須へ旅行に行ってきました(*^_^*)
わんこはホテルでフリーokで、とってもペットに優しいホテルに宿泊しました。
むぎは対犬も対人も大丈夫なのでとーっても楽しそうにしていました!
誰にも怒ったりしないし、素直でいい子で、たくさん褒めてあげました。
4月16日、FCI四国インタードッグショーにAコッカーの“ロワ”君が参戦しました。
結果は、犬種アメリカンコッカーの代表となるBOBを受賞、そして、各犬種の代表犬が競うグループ戦で第3位を受賞しました。
ロワ君はJKCchを完成してからもショーチャレンジしていますが、いつの間にかあと1枚のキャシプカードでFCIch(インターナショナルチャンピオン)が完成するところまでになっていました。
4月1日、東京ビッグサイトにて開催されたジャパンインターに行ってきました。
結果は出ませんでしたが、ラウンドアートルファミリーも集まってくれて楽しい時間を過ごさせていただきました。
また、久しぶりに田下先生にお会いできましたが、身も心も若々しいそのお姿に圧倒される思いでした。著書「開拓者の旅」の精神を今も継続させているのでしょうね。
2017年2月に生まれました。
父犬は可愛いお顔のラッスン君です。
母犬は可愛い性格と可愛いお顔のラグちゃん。
離乳食が始まって、順調に育っています。
離乳食が始まると個性が出始めますが、人懐こい性格と可愛いお顔のこの子は、きっと皆さんに愛されるものと思います。
3月19日、館林市の市役所前広場で開催された北関東FCIにチャレンジする“ロワ”君の応援に行ってきました。
結果は出ませんでしたが、ロワ君は美しく成長していました。
画像の左がロワ君です。
ご覧の通り、幼かったロワ君のコートもほぼフルコートになりつつあります。
先日、ご愛犬を亡くして悲しい思いをされているご家族が、やはりワンちゃんを迎え入れたい、とのことでご相談にご来舎いただきました。
飼育するのはご両親です。
熟年ご夫妻の飼育するワンちゃんは、まず躾が入りやすく、手間のかからない犬種が一番ですが、ご夫妻の希望もあります。そこで、飼育経験豊富な私どもがいろいろな犬種の性質を伝えて、ご夫妻の納得する犬種をご夫妻自身で選択していただきます。
ご承知の通り、当犬舎はシーズーとアメコカの2犬種のみですし、繁殖回数も極く僅か、昨年は1回のみでしかありません。
ですから、私どもの犬舎で子犬を斡旋することはほとんどありませんが、こうしたご相談も快くお受けしています。もちろん、ご希望があれば子犬の紹介もしています。
3月5日の犬舎日記を掲載した直後に新しく購入したタブレットが故障してしまいました。
突然のことなので皆さんには何のご連絡も出来ずに申し訳ございませんでした。
タブレットはメーカーの修理部門からマザーボードの割れとの診断で、修理は基板交換のため過去のデーターはなくなってしまいした。
と言っても、今年1月1日以降に送っていただいた画像などは全て失くしてしまいましたが、それ以前のものは残っています。
再三再四にPC不調ということで、今回は地域の電気屋さんに相談して復活させましたので何とか維持できるものと思います。
2月26日に、シーズーの女の子マンナちゃんが遊びに来てくれました。
生家のママにあいさつ代わりのチューをするなど、相変わらず愛想の良いマンナちゃんはご近所の皆さんのアイドルです。お散歩のときもラブラードルなどの大型犬と会うと自分から尻尾フリフリでご挨拶。画像のお顔からも物怖じしない性格がうかがえますよねぇ。マンナちゃんは健康で健やかに育っています。
2月5日は、横浜バシフィコで開催された神奈川FCIドッグショーにチャレンジするロワ君の応援に行ってきました。
ショーの結果はありませんでしたが、より美しくなったロワ君に感激しました。当犬舎の目指す「より美しいコッカー」に成長しています。そして、その可愛い性格は下の画像の通り相変わらず甘えん坊のロワ君でした。
帰路は何かと話題の築地市場へ行って、目指すお店で海鮮丼を堪能してきました。
話に聞いた通り、場内の狭い路地は外国語が氾濫していて人間ウオッチの方も楽しめました。
本日、マルチーズのそらちゃんのお迎えをいただきました。
これからお孫さんにサプライズプレゼントです。ご両親は知っているのですが、お孫さんたちはまったく知らされていません。どんな出会い方になるか?
私どもも楽しみです。
マルチーズの女の子を探して欲しいとのご依頼を受けていましたが、ようやく納得できる可愛い子を迎えることができました。21日より当犬舎にて引き取り基本的な躾を訓練するための飼育を開始、29日に獣医師による健康診断で問題無いことを確認してワクチン接種、4日の土曜日にお渡しできることになりました。
Yモバイルの使用容量を超えてしまい1月16日よりネットが使えなくなっていました。
この間にメールをいただきました皆様にご返信できず、大変申し訳ございませんでした。
毎月1日に月次使用容量が0にクリアされて再び使用可能となりますため、順次メールのご返信をさせていただいています。
メールのご返信やHPの更新もできず、皆様にはご不信を与えてしまいましたことを反省して、今後はこうしたことの再発を防止するため使用容量を確認しながらネット使用をしていきます。
まことに申し訳ありませんでした。
なお、この間のドッグショー活動では、Aコッカーのロワ君が1/29にBOBを受賞しました。後日、受賞写真を掲載させていただきます。
新年のメールお便りをいただきました皆様、ありがとうございました。
もう松の内も明けて成人式の話題が多くなってしまっている中、大変遅れましたが昨夜で全てのメールのご返信を果たせました。
今年もオーナー様のご家族の中に成人式を迎えるというお目出たいご報告を複数いただきました。たぶん昨年末に撮ったと思われる成人の記念写真と一緒に。
我が家に来てくれたときは園児や小中学生だったのに・・・・・・と写真を見ながら当時を思い起こすと、過ぎ行く時間の長さを感じざるを得ません。
ご成人おめでとうございます。子犬を抱っこして嬉しそうに親御さんを見上げたときのお顔はいまも忘れませんよぉ。
謹賀新年
明けましておめでとうございます。
皆様にとって素晴らしい新年になりますことを
ご祈念申し上げます。
ラウンドアートル犬舎
添田 滋・初美
久しぶりの活け込み“投げ入れ”をしてみました。
昨年末の12月23日、東京ビッグサイトで開催されたFCI東京インターナショナルドッグショーにおいて、ラウンドアートル犬舎の繁殖犬「ROUND ARTLE KING OF KING fci」君が、チャンピオン犬を制して勝利し、オーバースペシャルBOBを受賞しました。 大変栄誉なことですのでここに記録させていただきました。
横須賀に住むシーズーの男の子“ラキ”君のオーナー様からお便りをいただきました。
家族2人+1頭で初めて迎えるお正月。
でも、大晦日のラキ君は遊び疲れて寝てしまいました。
起こしても寝床から出てこないラキ君がとっても可愛くて楽しくて、明るく笑顔で迎えるお正月は素敵です。